★ online gallery eLm について
◇ Etsuko Nakao (帽子) ブログ「シャポー通信2」 URL https://cha-ppo.com
デザインから仕上げまで一人で製作しています。
手織布や面白い糸を捜してアジアに出掛けることも
多々あり…
多くの人に帽子を手にとり、気軽に被って一歩
上のオシャレを楽しんで欲しいと、思っています。
春夏・秋冬と年数回、色んなギャラリーで展示会
をしています。
◇ Akihide Nakao(器)ブログ「garagara-pon de織部」URL https://aknakaopottery.com
器を作ってます。時に量産の効かないものや、ちょっと遊んだものを、気の乗った時に創ってます。
詳しくはブログの方をご覧下さい。
⚫︎展示会歴
池袋東武百貨店
たち吉本店
橘展
他多数
⚫︎入選展歴
日本伝統工芸展
中日国際陶芸展
朝日陶芸展
東海伝統工芸展
★「和食器の扱いについて」
酸化焼成、還元焼成共に1250℃~1260℃で焼いております。
しかし土ものの器は吸水性が高いため、コーヒーやお醤油などの色素や匂いも吸収してしまいます。
一般的には使い始めにそれを少しでも防ぐため、まず鍋にうつわを入れ、米のとぎ汁を浸して30分程弱火で煮沸します。煮沸した器を浸したまま自然に冷ました後、丁寧に水洗いをし器を完全に乾燥させます。
(白釉は織部秞に比べて汚れが目立ち易い傾向にあります。)
お料理等を器に盛り付ける前に、一度水に浸してからご使用になることをお勧めいたします。こうすることにより、さらに器への色素や匂いの侵入を防ぐことができます。
耐熱用粘土は使ってませんので、直火・オーブンのご使用は出来ません。